投資日記 米国株・日本株>2023年1月5日時点の株式投資資産(2022年振り返り) 2023年1月5日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 はじめに 2022年は大変厳しい投資環境でした。 年初2000万円ほどからスタートした株式投資資産は 1月下落し一時1630万円台まで …
投資日記 米国株・日本株>2022年3月2時点の株式投資資産(2022年2月の振り返り) 2022年3月3日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 はじめに 1月の株式市場は地獄。 米国超インフレから、経済成長に対する疑念。世界的にもインフレ傾向、FRBはこのインフレを抑え込むため想 …
投資日記 1/14米国株は何も買えず(買わず)余力を残し来週へ 2022年1月15日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 1/14の米国株市場、眠い目をこすりながらいつものように物色。 短期目線、中期目線、長期目線でETFと個別株を確認。 私の直近興味の …
投資日記 2022年もやっぱり米国市場。リスクヘッジされた資産形成|理想の保有比率 2022年1月8日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 はじめに 2022年は投資方針として、全米株式・S&P500・VTI・VOOを50%、高配当ETFを20%を目指して、残りの30%は個別銘 …
株式投資 祝☆ステムリム(4599)急性期脳梗塞の第2相試験突破で爆上げ! 2021年12月15日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 はじめに 上場した2019年の冬からずっと持ち続け、2020年コロナショックで大きく下がる中ナンピンし少しづつ株数を増やしたステムリム(4 …
投資日記 ドクシミティー($DOCS)どこまで上がるの?8/26ジャクソンホール会議でどう動く? 2021年8月26日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 はじめに ドクシミティー($DOCS)の勢いが止まりませんね。 どこまで上がるのか?? 勢いが良すぎて少し怖くなるくらいですが、直 …
投資日記 本日8/10(日本時間8/11早朝)ドクシミティ ($DOCS)のIPO後初めての決算発表!決算発表の結果と対応方針 2021年8月10日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 はじめに 本日8/10(日本時間8/11早朝)はドクシミティー($DOCS)のIPO後初めての決算発表です! 米国株は1株から変えてしま …
投資日記 ドクシミティ($DOCS)をさらに追加投資 2021年8月4日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 ドクシミティ($DOCS)をさらに追加で購入しました。 昨日の平均取得単価は$56.5500 昨日は$53台まで落ちてきていましたが 途中寝落ちしてしまいました。 …
投資日記 7/19(日本時間7/20早朝)の米国相場、$VOOや$DOCSの値動きはどうだった? 2021年7月20日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 はじめに 7/19(日本時間7/20早朝)の米国相場は大きな下げとなりました。 NYダウは-725ドル超の下げ NASDAQも下げ …
株式投資 IPO:セレンディップ・ホールディングス(7318)に補欠当選しました。 2021年6月18日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】 はじめに IPOの申し込みをし続けて3年ほど 途中あまりに当たらなすぎて忘れた期間もありますが。。。 初めて補欠ではありますがSB …