投資日記
米国株・日本株>2023年1月5日時点の株式投資資産(2022年振り返り)
2023年1月5日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】
はじめに
2022年は大変厳しい投資環境でした。
年初2000万円ほどからスタートした株式投資資産は
1月下落し一時1630万円台まで … 投資日記
米国株・日本株>2022年5月5日時点の株式投資資産(2022年4月の振り返り)
2022年5月5日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】
はじめに
4月の米国株式市場は前半戦の4/13あたりまで、株価は下落。。
一時は株式投資資産が2000万を割るところまで落ち込みました。 … 投資日記
米国株・日本株>2022年3月2時点の株式投資資産(2022年2月の振り返り)
2022年3月3日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】
はじめに
1月の株式市場は地獄。
米国超インフレから、経済成長に対する疑念。世界的にもインフレ傾向、FRBはこのインフレを抑え込むため想 … 投資日記
米国株・日本株>2022年2月5時点の株式投資資産(2022年1月の振り返り)
2022年2月5日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】
はじめに
1月、米国のFOMCでFRBパウエル議長の利上げはいつからか?何回行うのか?資産売却はいつか??など
2022年の株式投資の意 … 株式投資
祝☆ステムリム(4599)急性期脳梗塞の第2相試験突破で爆上げ!
2021年12月15日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】
はじめに
上場した2019年の冬からずっと持ち続け、2020年コロナショックで大きく下がる中ナンピンし少しづつ株数を増やしたステムリム(4 … 投資日記
もう少しで投資資産合計が2000万まで復活するかも!
2021年6月9日 toushi-biyori https://toushi-biyori.com/wp-content/uploads/2021/12/ヘッダー用ver3.png フク太郎の【投資日和】
もう少しで投資資産が2000万まで復活できるかもしれません! この数日間で140万ほどの含み益が上昇!
ワクチン接種がスピー …