株式投資 PR

株式投資資産1億までのシミュレーションをしてみた

記事内に商品プロモーションを含みます

はじめに

株式投資の資産を目標の1億にするには
どれくらいの利回り(年利)で、毎月追加投資をいくらすれば、何年後に到達するのか?
現状の株式投資資産を踏まえ、「アセットマネジメントONEの資産運用かんたんシミュレーション」を使って資産シミュレーションをしてみました。

現在の資産と今後の運用方針

2021年6月7日時点の我が家の株式投資資産

資産評価総額:1,770万
┗①日本国内株:1,524万
┗②米国株(ETF):13万
┗③投資信託(つみたてNISA含む):211万
┗④株式口座余力:22万

今後の運用方針

①は中期・長期目線で利確とポートフォリオを入れ替えで増やしつつ
②米国株(ETF)を新たに資金投入し毎月10万積立(2021年は毎月20万)
③投資信託(つみたてNISA含む)は毎月自動で触らず月10万円をひたすら2050年まで積立投資

①日本国内株に偏っていますが、ここは仕込んでいる状態で昨年からほぼ動かしていません。
バイオ系銘柄をコツコツ積み上げているので、爆発してくれればありがたいですが、そううまくはいかないでしょう。。
②米国株(ETF)の投資額は2021年内は、妻が育児休暇から復帰することと、初めての②米国株の直接買い(ETFのVOO、VTIですが)でどれくらいの利回りが得られるかをテストしたいのもあってブーストし毎月20万ので積立予定ですが、通常は毎月10万積立枠と考えています。

「資産運用かんたんシミュレーション|アセットマネジッメントONE」を使ったシミュレーション

いつもは自分の資産運用シミュレーションはGoogleのスプレッドシートにてまとめていますが
綺麗で見やすく、簡単な「アセットマネジメントONEの資産運用かんたんシミュレーション」を使ってシミュレーションしてみました。
参考:資産運用かんたんシミュレーション|アセットマネジッメントONE

2030年中に株式資産を1億円にするという目標で回していこうとしているので
残り期間は9年と6ヶ月しかありません。

シミュレーションが年単位なので9年後に何%の利回りであれば資産1億に到達するのでしょうか。。。
まずは、積立投資の②米国株(ETF)と③投資信託(つみたてNISA含む)のひたすら積立のカテゴリーと①日本国内個別株で分けて考えて見てみましょう。

②米国株(ETF)と③投資信託(つみたてNISA含む)は平均利回り4%の投資信託と海外ETFは9年後いくらになるか?

③投資信託(つみたてNISA含む)は年利4%ほど(現状の配当金+売却益で計算)なので②米国株(ETF)もおそらく同じくらいになると仮定して
現状224万は9年後いくらになるのでしょうか?

9年後の②米国株(ETF)+③投資信託(つみたてNISA含む)は29,157,032円になるようです。

①日本国内株を平均利回り10%で回せられれば9年後いくらになるのか?

2020年以降は利確していないので、2019年までの平均利回りの約10%(日本国内個別株、年間の利確ベース)で計算してみます。

初期投資額は1524万円で9年後の①日本国内株37,344,822円になるようです。

①日本国内株+②米国株(ETF)+③投資信託(つみたてNISA含む)の合計は9年後1億の資産には届かない。。。

9年後の①日本国内株37,344,822円と②米国株(ETF)+③投資信託(つみたてNISA含む)29,157,032円の合計は66,501,854円
となり、2030年12月での1億円資産達成は難しい。。ということになります。

②米国株(ETF)+③投資信託(つみたてNISA含む)①+②は4%の平均利回りは妥当と考えると
①日本国内株10%に頑張ってもらうしかないようです。

9年後1億の資産には①日本国内株の平均利回りが17.3%超が必要

②米国株(ETF)+③投資信託(つみたてNISA含む)28,970,810円から1億を引いた
71,029,190円を①日本国内株でカバーしようと思うと、初期投資額は1524万円で

17.3%を超えたタイミングで71,507,826円と超え、株式投資資産1億円を達成できることになるようです。
なかなか、年利17.3%は結構高い目標ですよね。
10バガー銘柄や、2倍、3倍を数回取れれば見えなくないのでしょうが、リスクは高くなります。

ちなみに

①日本国内株:1,524万に毎月10万円投資し年利10%の9年後だと54,750,193円
②米国株(ETF)+③投資信託(つみたてNISA含む):224万に毎月10万円投資し年利4%の9年後だと16,182,884円

①日本国内株にも新規投資をすれば合計で70,933,077円とちょっと楽になり
①日本国内株の年利15.5%を9年間で超えられれば株式投資資産1億円を達成することができるようです。

②米国株(ETF)への投資は、リスクは高まりますが①日本国内株の個別株投資もしくは米国の個別株への投資でも良いのかもしれないですね。

まとめ

私のポートフォリオが個別株に偏りすぎているために最近ETFへ資産を移していこうと考えていましたが
やはり現状の資産で9年後に株式投資資産を1億超えていくためには
9年後に株式資産1億達成には、年利15〜17%を超える①日本国内株への投資がKEYとなりそうです。

投資信託やETFでは年利4%くらいが目安
個別株は日本国内でも米国でも安定して年利17%超は難しい
個別株に偏りすぎるとリスクは高くなる

①日本国内株の個別株は銘柄選定、買うタイミング、売るタイミングなど難しいので
できれば積立投資の方で黙って増やす方が良いのですが、そうは簡単にはいかないですね。

このシミュレーションはあくまで、税引き前想定の資産となることや9年想定で出した試算なので約6ヶ月ほどのバッファがあるにせよ
今のままの運用では目標到達が出来ないということが理解できました。

新たな資金の投資先を”個別株にすべきか”、”ETFにすべきか”、”銘柄選定しリスクを取って個別株に寄せていくか”など悩ましいところですが
今仕込んでいる個別株の銘柄が2倍、3倍連発し10バガーすることを期待しつつww
今後の投資方針を決めていこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援ボタンクリックをして頂けるととても励みになります☆
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ